auスマホを利用中の方は、auのサブブランド「UQ mobile」や、最近開始されたオンライン専用ブランド「povo(ポヴォ)」へなら、同じくau系列のため解約金や手数料がかからず、お得に乗り換えることができますが、月額料金の安さで選ぶならau回線の格安SIMもおすすめです!
au回線の格安SIMなら、現在利用中のスマホにSIMを入れ替えるだけでそのまま使うことができ、事業者によってはキャンペーンを実施しているため、初期費用無料など乗り換え費用をお得にすることも可能。
そこで当コラムでは、スマホの料金を安くするためにauから乗り換えるなら、どの格安SIMがお得なのか?料金やサービス内容を比較していきます。
まずはプランを見直そう!
「光回線をひいている」など、お家にWi-Fi環境がある方は、Wi-Fi接続でインターネットを利用すれば、スマホのデータ通信量を抑えることができます。
そのため、「毎月データ通信量は10GB以内で十分!」という場合、格安SIMなら基本料金を2,000円以内に抑えることが可能!
ですが「お家にWi-Fi環境がない」、「スマホで動画を見たり、音楽を聴いたりすることが多い」などの理由で、毎月データ使用量が30GB以上の方は、データ通信量が細かく区切られている格安SIMより、auのデータ使い放題プラン【使い放題MAX 4G または 使い放題MAX 5G】の方が、月額7,238円で存分にネットが楽しめるのでお得になる場合もあります。
ただし、自宅にWiFi環境があったり、auの使った分だけ支払うプランに契約している方は、毎月のデータ使用量にあわせて最適なプランを提供している格安SIMへ乗り換えれば、毎月のスマホ料金を今よりも安くすることも可能!
格安SIMの選び方
- ✅毎月のデータ使用量はどのくらい?
- ✅利用中のスマホをそのまま使いたい?新しいスマホが欲しい?
- ✅お家にWi-Fi環境がある?ない?
まず、先ほども説明した通り、毎月必要なスマホのデータ通信量はどのくらいか、My auなどでデータ使用量を確認しましょう!
また、auから格安SIMへ乗り換える場合、今のスマホをそのまま利用することもできますが、「乗り換えを機に新しいiPhoneが欲しい」など、スマホも購入したい方はキャンペーンの有無も必見です。
さらに、今は格安SIMもauスマホのように、お家のネットとセットで利用すると割引サービスの適用で、毎月の料金をよりお得にすることが可能!
格安SIMへ乗り換える際の注意点
auから格安SIMへ乗り換えると「@ezweb.ne.jp」のキャリアメールが使えなくなってしまいます。
そのため、会員登録などでキャリアメールを使用している方は、乗り換え前に忘れずに変更しておきましょう!
冒頭でも説明した通り、auからUQ mobileまたはpovoへ乗り換えの場合は、解約金や手数料がかからないため、乗り換え費用をお得にすることができますが、2年契約Nの場合:解約金は1,100円のため、初期費用が無料になるキャンペーンを実施している格安SIMへ乗り換えれば負担額を抑えることも可能です。
また、auから格安SIMへ乗り換える場合、同じくau回線の格安SIMなら現在利用しているスマホにSIMを入れ替えれば、今まで通りスマホを利用することができますが、au回線以外の場合はSIMロック解除をする必要があります。
SIMロック解除はauショップまたはWebサイトから手続きが可能ですが、auショップの場合別途手数料(3,300円)が必要です。
【au回線】格安SIMの料金比較
0.5GB | 1GB | 2GB | 3GB | |
---|---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル | – | 1,078円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 550円 | – | 1,320円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 550円 |
UQ mobile | – | – | – | 1,628円 自宅セット割適用後 990円 |
mineo | – | 1,298円 | – | – |
nuroモバイル | – | – | – | 792円 |
イオンモバイル | 1,023円 | 1,078円 | 1,188円 | 1,298円 |
エキサイトモバイル※ Fit:段階料金プラン Flat:定額料金プラン | – | – | – | Fit 880円 Flat 1,210円 |
QTmobile | – | – | 1,100円 | 1,540円 |
IIJmio | – | – | 858円 | – |
J:COM MOBILE | – | 1,078円 | – | – |
「お家にWi-Fi環境があるので、スマホのデータ通信量は3GBあれば十分!」という方は、スマホと一緒にお家のネットも乗り換えると、「BIGLOBEモバイル」や「UQ mobile」ならスマホの料金がさらにお得になります!
お家のネットを「ビッグローブ光」にすると、BIGLOBEモバイルの通常料金に含まれている「ベーシック」コース月額220円がかからないうえに、今なら1年間月額料金が割引されるキャンペーンが適用されるため、お得な料金で始めることが可能!
お家のネットを対象のインターネットサービス※(ネット+電話)にすると、UQ mobileの料金がずっと割引されるため、よりお得な料金で利用することが可能!
※対象サービス(auひかりやビッグローブ光など)
4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 12GB | 14GB | 15GB | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル | – | – | 1,870円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 1,100円 | – | – | – | – | 3,740円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 2,970円 | – | – |
UQ mobile | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 2,728円 自宅セット割適用後 2,090円 |
mineo | – | 1,518円 | – | – | – | – | 1,958円 | – | – | – |
nuroモバイル | – | 990円 | – | – | 1,485円 | – | – | – | – | – |
イオンモバイル | 1,408円 | 1,518円 | 1,628円 | 1,738円 | 1,848円 | 1,958円 | 2,068円 | 2,178円 | 2,288円 | – |
エキサイトモバイル※ Fit:段階料金プラン Flat:定額料金プラン | – | – | – | Fit 1,430円 | – | – | – | Fit 1,980円 Flat 1,650円 | – | – |
QTmobile | – | – | 1,760円 | – | – | – | 1,980円 | – | – | – |
IIJmio | 1,078円 | – | – | – | 1,518円 | – | – | – | – | 1,848円 |
J:COMモバイル | – | 1,628円 | – | – | – | – | 2,178円 12ヵ月間 1,738円 | – | – | – |
「SNSやテレビ電話などもよく利用するので、3GBでは足りない!」という方は、基本料金の安さだと「IIJmio」がお得ですが、先ほども説明した通り「UQ mobile」なら、お家のネットとのセット割を利用することができるため、家族みんなのスマホをお得にすることが可能!
17GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル | – | 5,720円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 4,950円 | – | 8,195円 ビッグローブ光利用時 1年間特典料金 7,425円 | – | – |
UQ mobile | – | – | 3,828円 自宅セット割適用後 2,970円 | – | – | – |
mineo | – | 2,178円 | – | – | – | – |
nuroモバイル | – | – | – | – | – | – |
イオンモバイル | – | 2,398円 | – | 4,378円 | 5,478円 | 6,578円 |
エキサイトモバイル※ Fit:段階料金プラン Flat:定額料金プラン | Fit 2,750円 | Flat 2,068円 | Fit 3,245円 Flat 2,970円 | Flat 4,400円 | Flat 7,700円 | Flat 11,198円 |
QTmobile | – | 2,200円 | – | 3,300円 | – | – |
IIJmio | – | 2,068円 | – | – | – | – |
J:COMモバイル | – | 2,728円 12ヵ月間 2,178円 | – | – | – | – |
格安SIMならこのように、データプランが細かく区切られているため、データ使用量にあわせて無駄のない最適なプランを契約することができるのは、とてもお得!
ですが、「動画や音楽も楽しみたいのでデータ通信量が必要!」という方には、カウントフリーオプションがある格安SIMもおすすめです。
動画や音楽を楽しみたい方におすすめの格安SIM「BIGLOBEモバイル」
(出典:BIGLOBEモバイル公式)
BIGLOBEモバイルはカウントフリーオプション「エンタメフリー・オプション」に加入すると、YouTubeやApple Musicなど対象サービスの通信量がノーカウント!
エンタメフリー・オプション | (音声通話SIM) 月額308円 ⇒ 初回 最大6ヵ月無料! |
---|
3GB以上のプランなら、エンタメフリー・オプションを利用することができるため、移動時間にYouTubeで動画をみたり、Apple Musicで音楽を聴いたりする方にはおすすめです。
さらに、キャンペーンが充実しているBIGLOBEモバイルなら、お得なメリットが他にも!
BIGLOBEモバイルのおすすめポイント
- 初期費用0円
- 月額料金割引
初期費用 | プラン申込手数料:3,300円 SIMカード準備料:433円 ⇒ 音声通話SIMなら初期費用無料! |
---|---|
契約解除料 | 1,100円 ※音声通話SIMのみ ※音声通話SIMの最低利用期間は開始月の翌月を1ヵ月目として12ヵ月目まで |
MNP転出手数料 | 無料 ※音声通話SIMのみ |
支払い方法 | クレジットカード ※音声通話SIMまたはSIMとスマホのセットをお申し込みの場合 |
【ビッグローブ光利用時のBIGLOBEモバイルの料金】
1ギガ プラン | 3ギガ プラン | 6ギガ プラン | 12ギガ プラン | 20ギガ プラン | 30ギガ プラン | |
---|---|---|---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル | 1年間特典料金 550円 特典終了後 858円 | 1年間特典料金 550円 特典終了後 1,100円 | 1年間特典料金 1,100円 特典終了後 1,650円 | 1年間特典料金 2,970円 特典終了後 3,520円 | 1年間特典料金 4,950円 特典終了後 5,500円 | 1年間特典料金 7,425円 特典終了後 7,975円 |
【BIGLOBEモバイルとビッグローブ光を利用した場合の料金】
マンションタイプ (集合住宅) | ファミリータイプ (戸建て) | |
---|---|---|
BIGLOBEモバイル | (タイプD・3GB)1,320円 ▼ビッグローブ光利用時 1年間特典料金:550円特典終了後:1,100円 | |
ビッグローブ光 | 4,378円 | 5,478円 |
(スマホ+ネット) 合計 | 4,928円~ | 6,028円~ |
スマホもお家のネットもビッグローブにまとめると、このように割引サービスも適用され、毎月の料金をさらに安く抑えることもできます。
そのうえ、当サイトよりビッグローブ光をお申し込みいただくと、今なら最大50,000円キャッシュバックも実施中!
▼ビッグローブ光のキャンペーン詳細はこちら

auからBIGLOBEモバイルへ乗り換え手順
STEP①auで「MNP予約番号」を取得
My au・お電話・auショップで手続きが可能です。

STEP②BIGLOBEモバイルの申し込み前の準備
【BIGLOBEモバイルの申し込みに必要なもの】
- MNP予約番号(有効期限が12日以上残っているもの)
- 本人確認書類
STEP③BIGLOBEモバイルの申し込み
- 端末を選択
- プランを選択
- お客さま情報の入力
- MNP予約番号の入力
- 本人確認書類データの提出
STEP④SIMカード・端末の受取
申し込み完了から2~3日を目安にお届け
STEP⑤各種設定
- SIMカードの挿入とネットワークの設定
- MNP切り替え手続き
STEP⑥ご利用開始
まとめ
今は格安SIMを提供している事業者がたくさん増えていますが、料金は今回ご紹介したように、事業者によってさまざま!
ですが、BIGLOBEモバイルのようにカウントフリーオプションがある格安SIMなら、お得な料金プランのまま、動画や音楽も楽しむことが可能。
今ならBIGLOBEモバイルの場合、キャンペーンの適用で音声通話SIM 3ギガプラン:1年間 月額770円~+エンタメフリー・オプション :月額308円が初回 最大6ヵ月無料!と、お得な料金で始めることができるため、auから格安SIMへ乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!